もう一度、ヘッドランドです。 午後から出発、パートナーはまたまたお義父さん(笑) 快晴、いい凪ですね、水色もいい感じ… 午前中にはマゴチが2本でていたとのこと、期待しちゃうじゃないですか^^ もっとも、人が釣ったのを見ていたので、自分よりもはるかに気合が入っている人が(笑) 体力あります、早朝から釣っています^^; しかしワタシが行った頃には周囲にベイトはいても鳥がいなくて、のんびりした雰囲気…。 がんばって投げ続けてはいますが、なんとなくダメな気配。 砂浜には早朝に打ち上げられたというカタクチイワシが落ちてますが、大型の気配は無し。 夕方になりそろそろ帰ろうか、などと話していると目の前に鳥が集まってきました(@_@) わかりづらいんですが、それなりに鳥が集まってます… これはチャンスかも、と言っているうちにお義父さんの竿が大きく曲がりましたが、手前テトラに触ってしまい惜しくもラインブレイク(>_<) ワタシは浅いほうで底付近をゆっくり探ることに。 すると「クイっ」と引っ張るようなアタリがあり、生命反応が伝わります… 一気に回収 やりました、ぎりぎりヒラメサイズ(笑) なんとかアブレずにすみました(^^)v 朝晩はかなり冷えるようになりましたが、海はまだいい感じのようです、またがんばります(^^)/ |
<< 前記事(2015/11/04) | ブログのトップへ | 後記事(2015/11/30) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ナイスヒラメ! |
どんどこドルジ 2015/11/06 18:31 |
こんばんは |
キューセン 2015/11/06 22:54 |
こんにちわ(^^)/ |
わさび 2015/11/07 13:02 |
どんどこドルジさん |
アブレわらし 2015/11/07 15:04 |
キューセンさん |
アブレわらし 2015/11/07 15:15 |
わさびさん |
アブレわらし 2015/11/07 15:19 |
<< 前記事(2015/11/04) | ブログのトップへ | 後記事(2015/11/30) >> |